Ubuntu9.10でプリンタを使う

Photosmart C4490を Ubuntu9.10 で使えるように設定した記録。

まずいきなりトラブルとして、CUPSにアクセスできない

CUPS(Common Unix Printing System)とは Unix系OS用の印刷システムです。

CUPSがインストールされていれば、ブラウザで
http://localhost:631/
にアクセスすることでプリンタの設定が可能です。

ところが http://localhost:631/ にアクセスしようとしても

正常に接続できませんでした
localhost:631 のサーバへの接続を確立できませんでした。

というエラーが出てしまう・・・。

そこで cups を再インストールすると、無事接続できました。

ただし cupsのアンインストール時に
hplip 等も一緒にアンインストールされてしまうので
hplip-guiも再インストール。

※ヒューレット・パッカード(Hewlett-Packard、通称HP)の販売するプリンタは
Linux用のプリンタドライバ hplip を無償提供してくれています。
hplip-guiはそのGUI版。

hpilp-guiをインストールしたら、
システム>設定>HPLIP TOOLBOX を起動。

No Installed HP Devices と出た。
Setup Device…をクリック。
USB接続で、プリンタが出てきた。
適切な PPD file をファイルブラウザから選択したら「Add Printer」でプリンタの追加が完了する。

もし自分のプリンタ用の PPDファイルが見つからない場合には
Synapticで 「ppd」を検索して、手当たり次第にインストールしてみれば良い。

※PPDファイルとは、PostScriptプリンターの機種ごとの情報が記録されているファイルのこと。
印刷可能な紙のサイズ、メモリ構成、プリンタの最小のフォント・セットなどを指定したりする、プリンタ・メーカーにより作成・供給されるテキスト・ファイルである。

Ubuntuでは、/usr/share/ppd/ の中に、いろんなPPDファイルが入ってました。

ちなみにPhotosmart C4400シリーズのPPDファイルは、hpijs-ppds をインストールした中に発見。

PPDファイルのインストール後は、ターミナルからCUPSを再起動する必要があります。
sudo /etc/init.d/cups restart

HPLIP TOOLBOXはインク残量の確認や用紙設定などをGUIで行えるので何かと便利です。

あとは普通に各アプリケーションから「印刷」ができるはずです。

○関連ページ

カテゴリー: Ubuntu   パーマリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>